2012年度
2013.03.31
今年度の活動内容についてまとめのページを作成しました
2012年度に行った活動の概要を項目ごとにまとめました。
ぜひご覧ください。
今年度の活動まとめはこちら!
2013.1.19
本校のプロジェクト報告会にて発表しました
1月19日に本校の119教室にて行われた、第8回サレジオ高専プロジェクト報告会にて発表しました。
本校の学生だけでなく、プロジェクト活動に協力していただいている企業の方々も来場されたので緊張しました。
2012.12.08
第4回大学コンソーシアム八王子にて発表しました
発表題目:サレジオ高専ソーラーカープロジェクト活動報告
車両性能の向上と最適化の研究開発、W.G.C.2012参戦報告
論文発表者:○福所勇人 ○南裕太 浅野福太郎 佐藤駿 立花未砂季 赤坂郁実 吉田爽仁
井藤一輝 木村建太 坂本拓也
12月8~9日に八王子市学園都市センターにて行われた、第4回大学コンソーシアム八王子にて今年度の活動内容を発表しました。
また、一年生はポスターセッションの審査員として参加しました。
2012.11.03~04
育英祭にて展示を行いました
今年もパネルの展示による活動報告や、CATの体験試乗を行いました。
また、実際にSALESIOのタイヤを交換してデモンストレーション走行を行い、ソーラーカーの構造について説明などもしました。
来て下さった方々や子供たちに関心を持っていただけたようで良かったです。
2012.07.29~31
W.G.C. Solar & FC Car Rallye 2012に参戦しました
7月29日~31日まで秋田の大潟村ソーラースポーツラインでの3日間のレースに参戦しました。
大会の詳細ページはこちら!



3日間の大会結果は、合計周回数は32周、総合順位6位、アドベンチャークラスで3位、3日目のグリーンラリー部門優勝となりました。
不安だらけのスタートでしたが、無事に走り切れてよかったと思います。ですが、悔しさを感じる場面も感じられました。
今後は大会で見つけた課題点をクリアできるように頑張っていこうと思います。
大会参加に際して協力してくださった教員の方々、保護者の方々に深くお礼申し上げます。
2012.07.07
八王子市立別所中学校にて出張授業を行いました
7月7日に八王子市立別所中学校にて出張授業をしました。
身近な電化製品などを例に挙げ電気エネルギーについて講義を行い、その後私達が作った電動カートに乗って、電気について実際に体験し学んでもらいました。
中学校の子達が興味を持ってくれて嬉しかったです。
2012.05.22
2012年度年間活動予定を発表しました
5月22日に本校の119教室にて行われた、2012年度年間活動予定発表会にて発表しました。
まだ決まりきっていないところもありますが、しっかりとスケジュールを組んで活動していきたいと思います。
2012.05.12
第9回エコカーフェスタ八王子にて展示を行いました
5月12日に八王子西放射線ユーロードにて行われたエコカーフェスタにて展示を行いました。
今年は一年生も多く、慣れない様子も見られましたがこのような経験も大切だと思います。
また、より多くの人にソーラーカーに興味をもってもらえる良いきっかけになったと思います。