ディプロマ・ポリシーとは、どのような学生に卒業および修了を認定するのかを定める基本的な方針です。ここでは卒業・修了の要件や、卒業および修了するにあたって身に付けてほしい能力を示しています。本校の準学士課程ではさらにこれらを以下に示す5つの要素に結びつけています。
① 知識・理解、 ② 思考・判断、 ③ 興味・関心、 ④ 態度、 ⑤ 技能・表現
本校では、準学士課程と専攻科課程においてそれぞれディプロマ・ポリシーを定めています。
サレジオ工業高等専門学校のディプロマ・ポリシー (卒業・修了認定の方針)
準学士課程
準学士課程では、以下のような能力を身に付け、所定の期間在学し、所定の単位を修得した学生に対して卒業を認定します。
※2020年度にディプロマ・ポリシーが改正されました。
専攻科課程
専攻科課程では、教育目的を実現するために以下のような力や気質を身に付け、所定の期間在学し、所定の単位を修得した学生に対して修了を認定します。